2025年04月27日
張力サイコー!!
4スタンス理論 アスリート アスリート養成 ジュニアパーソナルトレーニング スクワット デッドリフト トレーニング パーソナルジム パーソナルトレーニング パワーリフティング ビッグスリー ブログ ベンチプレス リポーズ 上半身 上腕骨 下半身 筋トレ 筋肉サイコー 筋肉痛 肩こり 肩甲骨下制 腰痛 腹筋 血流制限トレーニング
今日も元気よくいってみよー!!
筋肉伝道師担当
佐々木秀太様
「昨日の練習でパワー3種目の重いのは最後の日でした。」といつものように早い調整の佐々木さん。
私はいつもギリギリの試合前3~4日前まで重いのやるタイプです。
本来は佐々木さんのように早めに仕上げるのが妥当なところですが…
試合日は5月11日です。
今日は昨日の疲労抜きという事でリポーズ(軸体操)でコンディショニング調整を行いました。
スタティックリポーズ(静的リポーズ)

一つ一つの骨を紡いでそろえる意識でポーズをとっていきます。

ベンチシートを使ったリポーズ

続いてマットの上でのリポーズ

骨をそろえることで筋肉が緩んできます。
脳に正しい骨のポジションを記憶させること、そう一言で「形状記憶トレーニング」です。
形状記憶トレーニングサイコー!
リポーズトレーニングサイコー!!
川端様
スクワット
ポーズスクワットで踏み圧を高めていきます。
ボトムでの安定力を上げていきます。
20 ㎏×5×5

踏み圧が高まりましたのでここから通常のワンストローク(一挙動、往復動作)でのスクワット
アップを終えいざメインセットへ

30㎏×5×2
35㎏×5
今日は主に深さを強調して行いました。

う~ん💘気持ちいい
ベンチプレス
1段階目のモーションで肩甲骨の動きが大きくなってきました。

肩甲骨を最大下制でロックして、ボトムからバーを瞬発的に押すことで楽に重いバーを押すことが出来ます。

30㎏×5×3
今まででサイコーの精度高いフォームで出来ました。
精度サイコー!!
キッズ・パーソナル
大智君(小学4年生)、直人君(小学4年生)、優花ちゃん(小学6年生)
リポーズ(軸体操)の見直しから
基本は正しい立位姿勢から!
正しく立つはなぜ足両足の幅を指2本幅で立つのか?
これではスタンスが狭くて安定しないように感じるかもしれませんが、実は一番安定する幅がこの指2本幅なのです。なぜ安定するのか?それは土踏まず両足の直径に意味があるんです。
両足土踏まずの直径と仙骨が一致し、更には第1肋骨、頭蓋底の直径が一致致します。
骨が綺麗に真っ直ぐ揃った姿勢です。即ちこのことを軸のある姿勢なのです。
軸のある姿勢は柔軟性を発揮でき、一番少ない力で安定して立つことが出来ます。
ヒップウォークエクササイズ

体幹部の捻転可動域により、ストライドが大きくなります。

軸が備わりました。
アップ完了!!
アップの目的は軸を作る事なり~!!
軸が出来ましたので、さあここからスクワット!!
ポーズスクワット
10×5×5
ピンスクワット
10×3

ワンストローク・スクワット
10㎏×5×3
20㎏×5×3

キングオブ・エクササイズスクワットサイコー!!
K様
ベンチプレス大会へ向け試合形式で実践練習を行いました。

第1試技75㎏〇〇〇成功
第2試技77,5㎏〇〇〇成功
第3試技80㎏〇〇〇成功

80㎏は久しぶりの成功となりました。
これを成功してホッとした様子です。
わかりますその気持ち。
私も記録が下がった時は、もうこのまま一生元の記録まで戻らないのでは・・・💦という不安に陥ることも多々あります。記録が動き出すとこれからすぐに自己ベストタイまで戻り、更に自己ベスト更新まで行くことでしょう!!
試合まであと2週間を切りました。
ワクワク💘サイコー!!
佐々木様
パワー発揮のためのテクニック
①筋-腱複合体(ストレッチ・ショートニング・サイクル)
②腱反射の利用
初めに筋-腱複合体(ストレッチ・ショートニング・サイクル)の原理解説から
主動作前に動作と逆方向に素早くストレッチ(反動)を加えることで、主動作のパフォーマンスが向上する」というものです。
全てのフォームチェックの基本は出力発揮前に筋-腱複合体(ストレッチ・ショートニング・サイクル)の準備が出来ているのか?この事を私は確認してフォーム構成をしていきます。骨格をどのように操作すれば筋-腱複合体(ストレッチ・ショートニング・サイクル)となるのか?主動作の対象筋がちゃんとストレッチされているのか否か?主運動の対象筋にエネルギーが充填されているのか等・・・。腱反射の利用が出来ているのか?
そこで膝蓋腱腱反射テスト
し~ん💦
反応なし・・・

私は敏感に反応♪

股関節筋群の筋-腱複合体(ストレッチ・ショートニング・サイクル)を利用するには、骨盤を前傾気味にすることです。

十分にアップを積んで行きメインセットは60㎏×5×3本
セットをやるごとに挙上スピードがアップ!
股関節筋群の張力が上手く使えてきた証拠です。

タッチ&ゴー!!
重心がミッドフットから一切外れません。
これにより筋-腱複合体(ストレッチ・ショートニング・サイクル)が存分に発揮できるようになります。

張力利用サイコー!!
まるで筋トレが遊びのように楽しくなる
【美・強・健~美しさと強さは表裏一体~】
◆ターゲット仁-JIN◆
パーソナルジム,
アスリート養成,
パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!
https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos
プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!
【URL】http://target-jin.com/order/
有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。
アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。
プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!
仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!
-------------------------------------
株式会社ターゲットJIN-仁
TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111
MAIL:info@target-jin.com
CATEGORY
- 4スタンス理論
- アスリート
- アスリート養成
- キックボクシング
- ゴルフ
- サプリメント
- シシースクワット
- ジュニアパーソナルトレーニング
- スクワット
- ダイエット
- デッドリフト
- トレーニング
- パーソナルジム
- パーソナルトレーニング
- パワーリフティング
- ビッグスリー
- ブルガリアンスクワット
- ブログ
- ベンチプレス
- ボクシング
- ボディーメイク
- ボディビル
- ヨガ
- ランジ
- リポーズ
- 上半身
- 上腕骨
- 下半身
- 健康
- 全国制覇
- 全国大会
- 全国高校サッカー選手権大会
- 加圧筋トレ
- 柏市
- 柔軟性
- 栄養
- 甲子園大会
- 筋トレ
- 筋肉サイコー
- 筋肉痛
- 肩こり
- 肩甲骨下制
- 腰痛
- 腹筋
- 血流制限トレーニング
- 食事管理
- 駅近
- 高校サッカー
- 高校野球
- 高齢者パーソナル
ARCHIVE
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月