2025年04月25日
リスクサイコー!!
4スタンス理論 アスリート アスリート養成 パーソナルジム パーソナルトレーニング パワーリフティング ビッグスリー ブログ ベンチプレス リポーズ 上半身 上腕骨 下半身 健康 腰痛 腹筋 血流制限トレーニング
今日も元気よくいってみよー!!
筋肉伝道師担当
N様
ベンチプレス
アセンディング・セットで行いました。
75㎏×5、77,5㎏×5、80㎏×5、82,5㎏×4、82,5㎏×1
久しぶりのベンチプレスであったために筋持久力が持たずにイマイチの記録でした。
頻度が少なくなると、スキルの低下、筋持久力の低下が原因で記録低下が起きる傾向にあります。

ベンチプレスは肩甲骨の動き次第で扱う重量が変わってきます。
ではどのように動かせばよいのか?
皆様ご存知の通り肩甲骨を最大に下制させることです。
下制可動域が大きければ大きいほど、大きな体幹部の筋群が動員され、強いては肩甲骨のキープ力が増し、安定して重いバーベルをコントロールできます。
私はクライアントのフォームを確認する時、主に初動(ワンモーション目での胸椎、肩甲骨の動き)に注意を払って見ております。
初動で体幹部の動きを出さずに肘を曲げるエラーは多くあります。
この動作を行うと思いバーベルを上げることが出来ないだけではなく、怪我のリスクも高まります。

デッドリフト
ライトウエイトでフォーム練習
60㎏×5×3
80㎏×5×5

ファーストで内転筋に乗せる意識で行っていただきました。

トッププルでは膝のロック(膝伸展)と胸椎伸展を同時に行う意識で行っていただきました。
それにより骨格全身連動性が出て参りました。
骨格連動サイコー!!
K子様
24時間ハクヨウジムでレッスンです。
ベンチ台を利用して胸椎の動きを十分に出していきました。
これによりあとで行うベンチプレスのパワーフォームが組みやすくなります。

肩甲骨を下制するためにはアーチをとにかく高くすることです。
アーチを高くすることで、肩甲骨が下にスライドしやすくなるためです。
ベンチ台に足を乗せてのベンチプレス
20㎏×5×5

足を床についてのベンチプレス
20㎏×5×5
厳密に言いますと、足が床に届かないので、プレートを足台として置きその上に足を乗せておりますが(笑)かわゆい・・・
アーチを高くして、横のセーフティーバーに当たらないことを意識して行っていただきました。

シーテッド・ロウイング
マシンと合体することで、体幹部の柔軟性が発揮出来て楽に操作できるようになります。

ネガティブ・チンニング
5×3本
ゆっくりコントロールして下ろすことで、効果倍増です。

体幹部コントロール力サイコー!!
KZ様
ご自宅がどうやらタケノコ彫りスポットらしく、この時期になりますと友人知人の多くの方がタケノコ堀りツアーに参加されるみたいです。私もKZさん宅より毎年美味しいタケノコを頂いております。
今日の晩餐も美味しいタケノコが上がって来ると思います。
で今日のKZさんのコンディションは、先日のタケノコ掘り参戦で筋肉痛だという事です。
血流制限トレーニングから行い血液を全身に流して楽になって頂きます。

ハンギング・ニーレイズでお腹シェイプと腰椎のコントロール力アップ!
これで腰痛知らず!!

ネガティブ・チンニング8発!!

締めはデッドリフト
今日は今までよりも足をワイドにして、より下半身がメインとなるように行いました。

45㎏×8×3本
内転筋サイコー!!
レイナ―様
5月11日の千葉県パワーリフティング大会へ向け今日はベンチプレスを試合形式で行いました。
スタート!
プレス!

ラック!!

MAXチャレンジの結果は安定の40㎏!!
試合でも確実に40㎏を決めていきましょう!!
そして、玉砕覚悟で自己ベスト狙いの42,5㎏挑戦🔥🔥🔥
惜しくも失敗です( ノД`)シクシク…

MAXチャレンジ後は37,5㎏×2、2、2

ベンチプレスサイコー!!
フランソワ小林様
5月の東京都新人パワー大会出場へ向け今日は「男前デッドリフト!!」
トップサイド・デッドリフトで入念にフォームを作っていきました。
下半身主体、特にファーストで内転筋に重量を乗せる意識で行っていきました。

男前デッドリフトの完成!!
オラオラー🔥🔥🔥

軸が兼ね備えられたところから床引きデッドへ移行!!
うぉーりゃー!!
・・・💦
ありっ
床から浮きません( ノД`)シクシク…
2回、3回チャレンジしましたが浮きません。
それは内でしょう
フォームの事は何も考えずにとにかく上げることだけ考えて上げてみてください!!
ひょいっとな~!!
ほらね
何も考えない方が自然にオートマチックに動かした方がかえってうまくいくもんです。

70㎏×1発
さあ80㎏チャレンジ!!
グリップアウトしてしまいます。
良し!奥の手を使いましょう!!
「ザ・オルタネイト・フックグリップ!!」

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

軽い!!
今後はこのグリップに決定!
これからデッドリフト記録の爆伸びに期待します。
爆伸びサイコー!!
川野様
先日の千葉県パワー国体予選で惜しくもスクワットで三振をして失格。
その失格の原因でありますスクワットのしゃがみの深さを今日は意識して練習。
アップセットからいつもより深くしゃがんでおります。

深さを意識した結果今日のMaxは150㎏まででした。
試合でしゃがみ浅く取られた重さが150㎏ですので、因縁の150㎏です。
今日は深すぎるくらいのしゃがみで🙆goodでした。

次回試合は12月まで無いという事なので、それまで技術力向上と自力アップと行きましょう。
という事で今日はスーパーローバーを伝授!!
グリップ幅を大幅に広げていただきました。そうすることで、シャフトが今までよりも下で担ぐようになります。そして何よりもスーパーローバーの大きいメリット、それは体幹部の柔軟性が高まる事なんです。体幹部の柔軟性が上がることはしゃがみやすさにも繋がってきます。しゃがみやすい=出力発揮しやすいとなります。その反面デメリットとしては前傾が強いためにハムストリングスが引っ張られるためしゃがみを出しにくい所です。グリップ幅が広いとしゃがみやすいが、前傾が強いためにしゃがみにくいこの双方のメリットとでまりっとが混在するスーパーローバーをものにするには時間が必要かと思います。そのせいで私は日本一失格の多いパワーリフターです(笑)。スーパーローバーをものにするには幾度もの失格をする覚悟が無い人は挑戦すべきではないと思います。
因みにいまだに私はマスター出来ておりません。
95%まで来ていると言った感じです。
今年には完全マスターして、国内注目のリフターになって見せますね。

あなたはこのリスクの高いスーパーローバーを会得したいですか?
リスクサイコー!!
まるで筋トレが遊びのように楽しくなる
【美・強・健~美しさと強さは表裏一体~】
◆ターゲット仁-JIN◆
パーソナルジム,
アスリート養成,
パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!
https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos
プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!
【URL】http://target-jin.com/order/
有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。
アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。
プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!
仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!
-------------------------------------
株式会社ターゲットJIN-仁
TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111
MAIL:info@target-jin.com
CATEGORY
- 4スタンス理論
- アスリート
- アスリート養成
- キックボクシング
- ゴルフ
- サプリメント
- シシースクワット
- ジュニアパーソナルトレーニング
- スクワット
- ダイエット
- デッドリフト
- トレーニング
- パーソナルジム
- パーソナルトレーニング
- パワーリフティング
- ビッグスリー
- ブルガリアンスクワット
- ブログ
- ベンチプレス
- ボクシング
- ボディーメイク
- ボディビル
- ヨガ
- ランジ
- リポーズ
- 上半身
- 上腕骨
- 下半身
- 健康
- 全国制覇
- 全国大会
- 全国高校サッカー選手権大会
- 加圧筋トレ
- 柏市
- 柔軟性
- 栄養
- 甲子園大会
- 筋トレ
- 筋肉サイコー
- 筋肉痛
- 肩こり
- 肩甲骨下制
- 腰痛
- 腹筋
- 血流制限トレーニング
- 食事管理
- 駅近
- 高校サッカー
- 高校野球
- 高齢者パーソナル
ARCHIVE
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月