2023年03月30日
別れの季節
ブログ
トレーナーの佃です。
この時期はお別れの時期ですね。
引っ越しのため今働いているもう一つのジムを辞めるので、少し寂しいです。
ということで先日そのジムで
さよならデッドリフトをしたら自己ベストを更新しました!
K様
前回体験をして頂き、本日からトレーニング開始となりました。
スクワットで担ぎや動作中の体幹の力の入れ方を意識して行なっていき、
通常のスクワットの後は重量を落としテンポスクワットを行い、しゃがんでいくときのコントロールやボトムでの力の入れ方を練習して頂きました。
今後とも宜しくお願い致します。
沖原様
本日はスクワットを行いました。
今までニースリーブ無しでやってこられたそうで、本日はエルゴプロを装着して行なってみて頂きました!
弾けるように立ち上がって頂けましたね。
あとは実際のコールに対応して頂ければ120〜130kgは立って頂けると思います。
試合に向けて上げていきましょう!
平尾様
本日はスクワットを行なって頂いた後、ラットプルダウンやプルオーバー、ダンベルフライなどの細かい種目を行い、最終的にアブローラーで終了でした。
ラックアップの感じを掴んで頂けたかと思いますので、次回からのスクワットが楽しみですね!
筋肉伝道師担当
レイナ―様
苦手なベンチプレス
現在まで30年間ヴィオラ―として活動を続けられておられたことで、骨格までもヴィオラ―トランスフォーマー化されており、胸椎伸展、肩甲骨下制動作がスムーズにいきにくいためにベンチプレストランスフォーマーに苦労されておられます。
骨格神経系を改善していくには時間を要しますので、とにかくあきらめずに時間をかけて練習していくことです。そうすれば将来必ず神経促通がうまくいきます。
その日を夢見て今日もベンチ頑張りましょう!!
1段階目の動き
バーベルをピンニングして、胸椎を伸展させる
二段階目で肘を曲げて胸を迎えに行きます。
この際には肘を曲げる意識よりも胸を迎えに行く意識を強めることが動作のコツです。
メインセット30㎏×3、3、2
4月のマスターズ千葉県大会の目標はズバリ187,5㎏!!
この記録はジャパンクラシックマスターズ52㎏級の出場標準記録です。
その先にジャパンクラシック一般52㎏級の245㎏!!
これも視野に入れていきましょう!!
ヴィオラ―とリフターの二刀流!!
ワクワク💘サイコー!!
佐藤ショータイム伊都様
試合前最後のトレーニング
いつさん本人のパーソナルでの⚠注意点を2点ほど💦
①限界までやらない事!
②挙がらなくても火を噴かない事!
スクワット
重い💦とブツブツいいながらアップ試技をこなしていきます。
第1試技85㎏成功!軽い!
第2試技95㎏スカッと立ちました。今まで見たトップクラスのスピード!!
100㎏やりたいとこでしょうが辛坊治郎!!
今日のスピードであれば100㎏は行けたでしょうが試合近いので、日曜日までお預けしましょう。
ベンチプレス
第1試技45㎏楽々成功!!
第2試技50㎏成功!!
デッドリフト
今日は第1試技までと先日固い約束しましたが果たして守れるか(笑)
第1試技120㎏気持ちよ~く成功!!
あ~良かった~
この試技ギリだったらと考えたら('◇')ゞクワバラクワバラ💦
今までにない最高の調整が出来ました。
冒頭で挙げました2つの注意点ミッションクリア!!
①重いのやらない!
②怒らない!
ジャパンクラシック一般標準記録275㎏やってくれるでしょう!!
期待サイコー!!
これいつさん読んだらプレッシャーサイコー!!(笑)
いっしー様
先日デッドリフト185㎏自己ベストを更新し、機嫌よく即大会申し込みをしたいっしーさん。
もちろん74㎏級で減量アリです。
一時は体重落とすの嫌がっていたのに・・・(笑)
ベンチプレス
先ずは止めなしMaxチャレンジから
90㎏粘りながら成功!!
試合形式(コール付き&止め)85㎏×3発狙い!
しかし・・・・
90㎏で粘りすぎたことが原因か💦
「いや、先日のデッドの影響です!!」
と保険適応(笑)
言い訳保険!!
その後試合形式で82,5㎏×1、82,5×1、75㎏×3×2
言い訳サイコー!!
【美・強・健~美しさと強さは表裏一体~】
◆ターゲット仁-JIN◆
パーソナルジム,
http://www.targetjin.com
アスリート養成,
http://targetjin.com/athlete/
パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!
https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos
プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!
【URL】http://target-jin.com/order/
有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。
アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。
プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!
仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!
-------------------------------------
株式会社ターゲットJIN-仁
TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111
MAIL:info@target-jin.com
CATEGORY
- 4スタンス理論
- アスリート
- アスリート養成
- キックボクシング
- ゴルフ
- サプリメント
- シシースクワット
- ジュニアパーソナルトレーニング
- スクワット
- ダイエット
- デッドリフト
- トレーニング
- パーソナルジム
- パーソナルトレーニング
- パワーリフティング
- ビッグスリー
- ブルガリアンスクワット
- ブログ
- ベンチプレス
- ボクシング
- ボディーメイク
- ボディビル
- ヨガ
- ランジ
- リポーズ
- 上半身
- 上腕骨
- 下半身
- 健康
- 全国制覇
- 全国大会
- 全国高校サッカー選手権大会
- 加圧筋トレ
- 柏市
- 柔軟性
- 栄養
- 甲子園大会
- 筋トレ
- 筋肉サイコー
- 筋肉痛
- 肩こり
- 肩甲骨下制
- 腰痛
- 腹筋
- 血流制限トレーニング
- 食事管理
- 駅近
- 高校サッカー
- 高校野球
- 高齢者パーソナル
ARCHIVE
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月