BLOGブログ

2017年09月25日

もっと楽しまんか~い!!

ブログ

9/24(日曜日)
山口県鴻城高校サッカー部(Aチーム)09:30~14:30

◎筋力学講座
・全体定理と個体定理
人は全員共通する体の使い方があり、それを忠実に守ることによりそれぞれ4タイプの体の使い方に分かれる。
・選手全員の4スタンスタイプチェック

◎実践講座
・ダイナミクスリポーズ



・スクワット&デッドリフト(5×5法)
彼らを見て歯痒くなる!!このことは御チームに限ったことではありませんが、淡々と自分の決めた回数をただこなすだけの選手がほとんどです。


こんなトレーニングに魅力などであるわけがありません。
変化のないものほど面白くないものはありません。
こんな魅力のないトレーニング等興味が向くわけがありません。
すぐ飽きてしまい継続は困難となるはずです。


例えば100㎏を5レップを5セットというプログラムをクリア行した場合、次回は105㎏を5レップを5セット狙いで重量を段階的にあげて重い重量に挑戦していくのが通常なのですが、もうその重量に対して体が慣れて楽に持ち上げることができているのにも関わらずに、毎回100㎏を5レップを5セットで行う選手がほとんどなのです。
余裕のある重量で無難にこなしても全く感動はありませんし強くもなりません。
現在の重量に体が順応したならば重量を漸進的に上げていくことこそがトレーニングなんです。
感動のないものは継続できるわけがないのです。
前回の記録を乗り越えたところに喜びがあり、前回より記録が下がったところに苦しみがある。
この勝敗、一か八かの世界、このようにゲーム性があるからこそ魅力のあるものとなるわけです。
これを備えることがトレーニングを楽しむこととなるのです。
彼らにとってトレーニングは苦痛にでしかないでしょうね。


目的のない分野は楽しさは無く、苦しみしかありません。
苦しみしかない分野はできるだけ苦しみたくありませんので手を抜きますね・・・
筋トレを遊びの如しにこなせるようになってほしい
筋トレの楽しさを知ることができたときトップアスリートの道が開けるといっても過言ではありません。
筋力は競技能力の根幹なのですから・・・。
トップアスリートの指導は偏りであり、私が彼らに対する要求は高すぎるのはわかるのだけど・・・これが私の在り方です。


塵も積もれば肉となる肉


うしターゲットでは指導または測定単独での依頼も受付中です。測定はランキング形式なので他の学校との比較も出来ます!プロで活躍する選手の学生時代の記録との比較も可能です。レベルアップにはまずは自チームの体力を可視化して見るのが近道です。ご依頼お待ちしてます。


ターゲット仁測定チーム
中島清徳
09031097037
kiyonori13@gmail.com


| アスリート養成 | 2017-09-25 Mon

ARCHIVE

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

アスリート育成について