BLOGブログ

2017年03月01日

意識サイコー!!

ブログ

2/28(火曜日)

遠野中学校サッカー部
17:00~19:30

星筋力学講座

○筋収縮のしくみについて・・・



筋肉は自らを伸ばす(伸張)ことはできません。

もうみんなも知ってる通り、筋肉は脳からの指令により動かせる動作は2つのみである。

その一つの動きは承知の通り縮める(短縮)です。もう一つの動きはさて何でしょうか?

はい❗そこの君答えよ❗

「はい伸ばすことです❗」

こっらー❗ぷんすか

勉強不足じゃ❗

筋肉は自ら伸ばすことはできんとつい今さっき、言ったばかりだろうが❗

人の話をよく聞かんかーい❗

たこーーーー❗ぷんすか

じゃあ隣の君答えてみよ❗

「はい脱力です。」

じゃあ運動動作時に筋肉を脱力させる為にはどうすればいいか答えよ❗

「はい軸を揃えることです。」

大正解❗にひひ
よく勉強してるな
いいぞー
大ご機嫌の筋肉伝道師に変わる(^-^)



特に人は脳の安定が一番ですので、脳の位置が土踏まずの真上にしっかりと乗っていれば最小筋力で脳を安定させることができます。

その反対で土踏まずの上から頭が外れていたら、筋力を使い脳を安定させることになるので、脱力させることが難しくなります。

脳を安定させる為に筋力(筋緊張させる)を無駄に使うことで、柔軟性が定下し連動性が失われてしまい、競技パフォーマンスが落ちるからです。

よって今日は、脱力と緊張のコラボレーションが出来るようにするトレーニングを紹介します。



星実践講座

○体幹コントロール養成トレーニング



常に己の身体と対話して臨むようにせよ❗

どこのポジションに関節を動かせば一番楽なのか?



窮屈感がないポジションに関節を動かすように心がけながら行いましょう。

毎日、実践することで脳が記憶してくれるはずです。

今日のトレーニングは家でも行えるトレーニングですので、毎日行って下さい。



しかし、いつもながら遠中(えんちゅう)サッカー部の子供らの眼差しは良いです。

目がギラギラして、何が何でもマスターしてみせるぞ❗の意識が伝わってきます。

この意識の高さの要因は何か?

好奇心旺盛の年代でもあり、この年代の筋トレはタイミングとして抜群です。

それと監督の橋本先生が毎日必ずサッカー部の練習計画の中に筋トレを取り入れていただいてるからこそだと思います。

このように高い意識で臨んで行けば、早い段階で効果として現れることでしょう

楽しみです。



あ~今日はサイコーなセミナーをすることができました

まさに指導者と生徒のコラボレーション

指導者と生徒の奏でるハーモニールンルン

毎日こんなセミナーだったらさぞかし幸せなのに~

それを目指します。



塵も積もれば肉となる肉


| アスリート養成 | 2017-03-01 Wed

ARCHIVE

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

アスリート育成について