2013年11月14日
■ 子供歯磨き用2分間砂時計
アスリート アスリート養成 スクワット デッドリフト トレーニング ビッグスリー ブログ ベンチプレス 全国大会 全国高校サッカー選手権大会 加圧筋トレ 筋トレ 筋肉サイコー 筋肉痛 高校サッカー

東京成徳大学高校サッカー部
16:30~20:30


演題「エキセントリックの必要性」
とその前に
キャプテンを指名し、最近のトレーニング頻度と内容確認を例題として全体に発表

習慣頻度6回
月、火、水曜日は筋トレを30分サッカースキルトレーニングの前に実施
木、金、土曜日はサッカースキルトレーニング終了後に筋トレを30分実施
土曜日の対外試合では筋トレルームを必ず相手チームにお借りして試合前にやはり30分筋トレ実施

エクササイズの進め方、内容も完璧

日々の目標設定重量も完璧

言うことなし~~~

これは凄いことです。他のチームも是非、見習っていただきたいです。
先月、80%RM セット法を教えたばかりでちゃんと出来ているチームはまれです。
とくにRM限界まで己を追い込むトレーニングは初心者にはなかなかできないのが現状です。
これもチームでの管理がしっかりと出来ている証拠です。
監督、スタッフの方々、私共の教えを信じて下さりまして感謝です。ありがとうございます。
この恩に報いるためにも、もっともっと私共、勉強して必ずチームを強くするために処していく所存でございます。
習慣トレーニングにつきまして、後で監督望月先生にいろいろと伺いましたところ、その話の中で・・・
「今度からうちは、筋トレルームの無いチームとは練習試合組むのをやめようかな?

と言われるくらいの筋トレフリークです。
さらに・・・・
最近、ショートインターバルで行わさせるためにチームで砂時計40個購入されたそうです。
ちなみにインターバルも筋肥大効果にとりまして重要な要素の一つになります。
インターバルを何分とるのかにより効果の是非が変わってきます。
とくに内分泌的要因に関わってきます。
内分泌系(ホルモン)は筋肥大のための刺激要因の一つです。
中でも成長ホルモンの分泌に特に関わります。
でも普通の砂時計は3分ですよね・・・
しかし、歯医者さんが「子供の歯磨きの時間は2分」を推奨しているらしく2分用の砂時計があるらしくそれを購入したみたいです。
今、監督望月先生は、1分用の砂時計を探しているみたいです。
なければ自分でなんとか「砂を抜いて1分用の砂時計を作ろっかな~~~~~?」と仰られてました。完全本気です



成長ホルモンやテストステロンをより上昇させるには、大筋群エクササイズのスクワット、デッドリフトを高負荷で複数のセットをショートインターバル(60秒~90秒)で行うと良い。
90%5RMで3分のセット間インターバルで行った場合と、80%10RMで1分のインターバルで行った場合での実験では、成長ホルモンやテストステロン分泌量は80%10RMで1分のインターバルで行ったほうが断然に高いレベルだったことが報告されております。
エキセントリックの必要性
バーベルを下すほうが効果が高い!!
エキセントリックアクション
伸張性動作=筋を破壊する
伸張性トレーニングは強烈な筋肉痛と著しい筋力低下が起こる
スポーツの基本である走る、跳ぶ動作では伸張性動作は極めて重要な役割を持つ
※スポーツでの伸張性動作
ジャンプからの着地
急激な方向転換
坂道下りダッシ
コンタクトプレー
筋トレにより伸張性動作の抵抗力を高める必要がある


フォーム矯正
骨盤前傾、体幹固定を意識した姿勢を留意


姿勢が出来上がったところでマックスに挑戦する生徒
ガオー!!



高橋コーチによる帳票の見方を解説



セミナー終了後
ミーティングを兼ねて食事
うどん屋すみた

ここはいつも行列ができる人気店です。
待ってる間に、恒例の望月先生の加圧トレーニングがお店の前で

望月先生も日頃から筋トレを週3回は生徒と実施しているとのことです。
おでんサイコー


うどんサイコー


筋トレサイコー

成徳サイコー

本日はありがとうございました。
塵も積もれば肉となる

| アスリート養成 | 2013-11-14 Thu
CATEGORY
- 4スタンス理論
- アスリート
- アスリート養成
- キックボクシング
- ゴルフ
- サプリメント
- シシースクワット
- ジュニアパーソナルトレーニング
- スクワット
- ダイエット
- デッドリフト
- トレーニング
- パーソナルジム
- パーソナルトレーニング
- パワーリフティング
- ビッグスリー
- ブルガリアンスクワット
- ブログ
- ベンチプレス
- ボクシング
- ボディーメイク
- ボディビル
- ヨガ
- ランジ
- リポーズ
- 上半身
- 上腕骨
- 下半身
- 健康
- 全国制覇
- 全国大会
- 全国高校サッカー選手権大会
- 加圧筋トレ
- 柏市
- 柔軟性
- 栄養
- 甲子園大会
- 筋トレ
- 筋肉サイコー
- 筋肉痛
- 肩こり
- 肩甲骨下制
- 腰痛
- 腹筋
- 血流制限トレーニング
- 食事管理
- 駅近
- 高校サッカー
- 高校野球
- 高齢者パーソナル
ARCHIVE
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月